ジェンダー、フェミニズムを学ぶ際に見落としがちな、人種、民族、階級などのマイノリティ差別の問題。
一見ジェンダーとは関係ないと思われがちなこれらの問題は、実はインターセクショナルなフェミニズムを学ぶための土台です。
ジェンダー、フェミニズムを学びたいみなさんに、いま旬なトピックをそれぞれ5回の講座に渡って、講師の方からお話いただきます。

1.講座概要

「ヘイトスピーチ」という言葉が日本で広く使われるようになって、ちょうど10年が過ぎました。当初問題の中心だった在特会など露骨な排外主義団体のデモや街宣こそある程度抑え込まれてきていますが、そうした活動の出発点となったネット上のヘイト、あるいはより直接的なレイシャルハラスメントの被害は、現在も日々繰り返されています。しかもそうした被害は、ヘイトスピーチや表現の自由の概念が悪用される中で、矮小化されたり、なかったことにされたりしてきました。この講座ではこうした状況をふまえて、2020年代現在のヘイトスピーチとの闘い方を、みなさんと一緒に考えていきたいと思います。

2.日程/テーマ

第1回 2023年9月15日(金)19:00‐21:00 「ヘイトスピーチ問題の見取り図」
第2回 2023年9月29日(金)19:00‐21:00 「ネット上のヘイトと闘う」
第3回 2023年10月13日(金)19:00‐21:00 「レイシャルハラスメントと闘う」
第4回 2023年10月27日(金)19:00‐21:00   「ヘイトスピーチの悪用と闘う」
第5回 2023年11月10日(金)19:00‐21:00 「表現の自由の悪用と闘う」

3.講師プロフィール

明戸隆浩

1976年名古屋生まれ。大阪公立大学経済学部准教授。東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得退学。専門は社会学、社会思想、多文化社会論。現在の関心はヘイトスピーチやレイシズム、排外主義の問題。著書に『レイシズムを考える』(共著、共和国、2021年)、『アンダーコロナの移民たち』(共著、明石書店、2021年)、『テクノロジーと差別』(共著、解放出版、2022年)など。訳書にエリック・ブライシュ『ヘイトスピーチ』(共訳、明石書店、2014年)、ダニエル・キーツ・シトロン『サイバーハラスメント』(監訳、明石書店、2020年)など。

<おすすめ書籍>

後ほど追加します!

4.開催方法

第1回と第5回はハイブリッド、第2~4回はオンライン(後から配信あり)

最低開講人数:15人

5.申し込みについて

お申し込みはこちら

<参加費>※本講座はふぇみ・ゼミパスポートの対象外です。

1コースあたり通し券・・・・・・16,000円
学生/2023年度ふぇみ・ゼミ寄付者※・・・・・・13,000円
ふぇみ・ゼミU30受講生・・・・・・8,000円
全7コースとり放題・・・・・・70,000円

※5,000円以上ご寄付をくださった方が対象です。

<お申込み締め切り>
・お申し込みの締め切りは11月11日(土)23:00(最終回の翌日まで)です。
・お申込み時点ですでに終了している回につきましては、後から配信でご覧ください。
・zoomでのリアルタイム参加を希望される方は開始時間の1時間前までにはお申込みください。それ以降の直前のお申込みには対応できないことがあります(その場合、後から配信でご覧ください)。

<ベーシック講座割引について>
・講師一人による全5回の講座を1コースとし、2023年度は全部で7コース開催します。1コースからお申込みいただけます。
・3コース以上受講される方には2割引になりますので、お申込み前にfemizemi2017@gmail.comまでお問い合わせください。
・全7コースとり放題は70,000円です。お申込みの方は、ページ最下部にある銀行口座に代金をお振込みの上、femizemi2017@gmail.comまでご連絡ください。

6.ルール

・zoomで参加する際、表示名は必ずお申込み時にご登録いただいた名前でご参加ください。
 本人確認ができない場合、入室許可ができませんのでご協力をお願いいたします。
・原則としてzoomの顔出しをお願いします。
・配布資料や後から配信の無断転載は厳禁です。

7.寄付について

ふぇみ・ゼミは、さまざまな団体からの寄付・ご支援によって成り立っています。

U30の他にも、勉強会や多種多様な連続講座を運営し、若い世代の学びの場を提供しておりますが、予想以上の経費がかかっております。自分たちの力でできることを、精一杯行いながらも、寄付のご支援は私たちにとって、とても心強いサポートです。

「知恵のある人は知恵を」「時間のある人は時間を」「お金のある人はお金を」で、皆さまと共に、このゼミを創り上げていきたいと思います!

⭐️特典 
・年間10,000円以上ご寄付くださった方には、ふぇみ・ゼミU30の講義内容を録画でお届けします。また、12,000円以上ご寄付くださった方については、不定期開催「ふぇみ・ゼミ&カフェトークセッション」を企画していただいたり、無料でご参加いただいたりすることが可能です。
・さらに50,000円以上のご寄付をいただき、メールアドレスをご登録いただいた方は、当該年度中、ふぇみ・ゼミU30や「ふぇみ・ゼミ&カフェトークセッション」に加え、全ての講座(一部対象外)を追加料金なしでご参加・ご視聴いただけます。現在(5月)、「いまさら聞けない!基礎講座~嘘を見分ける、意見をもつ」が対象であり、今後も様々な講座を企画中です。詳しくは申込サイト・HPをご覧ください。

<寄付・その他 ふぇみ・ゼミ口座>
PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
店番号005
預金種目 普通預金
口座番号 6295892
口座名義(漢字)一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
口座名義(カナ)シャ)フェミゼミアンドカフェ

8.問い合わせ

ふぇみ・ゼミ~ジェンダーと多様性をつなぐフェミニズム自主ゼミナール
ふぇみ・ゼミ事務所:〒115-0045 北区赤羽1-59-9 ネスト赤羽207
メール:femizemi2017@gmail.com
HPアドレス  https://femizemi.org/
申し込みサイト  https://peatix.com/group/7235540
寄付サイトSyncable https://syncable.biz/associate/femizemi/
Twitter   @femizemi
Facebook https://www.facebook.com/femiseminar/
Instagram    @femizemi