ジェンダー、フェミニズムを学ぶ際に見落としがちな、人種、民族、階級などのマイノリティ差別の問題。
一見ジェンダーとは関係ないと思われがちなこれらの問題は、実はインターセクショナルなフェミニズムを学ぶための土台です。
ジェンダー、フェミニズムを学びたいみなさんに、いま旬なトピックをそれぞれ5回の講座に渡って、講師の方からお話いただきます。

お申し込みはこちら https://b5fz2024.peatix.com/view

1.講座概要

男性が性暴力被害に遭っていることは一般に知られるようになりました。しかし、被害事実を見聞きした時に、稀な出来事のように思えてしまうなど、どのように理解したら良いのか迷ってしまう状況が続いていると思います。
本講座では「男性」というカテゴリーに注目して性暴力を考えることから、私たちの見方を作っている社会の力を明らかにし、回復のプロセスが現代日本でどのように可能なのかを考えていきます。

2.日程/テーマ

時間はすべて、17:00-19:00です。
第1回 11月17日(日)「なぜ「男性の」性暴力被害なのか;私と研究テーマの関係」
第2回 11月24日(日)「男性被害を研究者はどのように説明してきたのか;これまでの研究について」
第3回 12月1日(日)「男性は被害を語れないのか?;日本の男性学批判と語りの形式」
第4回 12月8日(日)「現代日本の心理臨床と社会:当事者性、心理支援の可能性」(ゲスト:朴希沙さん/臨床心理士・公認心理師)
第5回 12月15日(日)「個人の苦しみと社会をつなげる;現代日本の課題と展望」
※すべての回でリアルタイム日本語字幕と録画を提供します

3.講師プロフィール

宮崎浩一(みやざき・ひろかず)
1988年鹿児島県生まれ。立命館大学大学院人間科学研究科博士後期課程。研究テーマは男性の性暴力被害。臨床心理士、公認心理師。臨床のフィールドは児童養護施設、発達相談、男性被害者支援。共著に『男性の性暴力被害』(集英社新書、2023)がある。

第4回ゲスト:朴希沙(ぱく・きさ)さん

臨床心理士・公認心理師。在日コリアンカウンセリング&コミュニティセンターカウンセラー。立命館大学人間科学研究科後期博士課程。 研究テーマ:在日コリアンのための心理臨床。差別とメンタルヘルス、マイクロアグレッション。

4.開催方法

第1-4回まで完全オンライン開催、第5回のみハイブリッド開催。

最低開講人数:15人
※開講予定日までに15人が集まらない場合、本コースを開講しないこともありえます。あらかじめご了承ください。

5.お申し込みについて

お申し込みはこちら https://b5fz2024.peatix.com/view

講師お一人による講座を1コースとし、2024年度は全部で7コース開催します。1コース(5回)からお申込みいただけます。
 一般・・・・・・16,000円
 学生/2024年度ふぇみ・ゼミ寄付者(5,000円以上の寄付者)・・・・・・13,000円
 ふぇみ・ゼミU30受講生・・・・・・8,000円
 7コースすべてを受講する方・・・・・・70,000円

フェミニズムのためのベーシック講座割引について
3コース以上受講される方は、3コース目以降が2割引になります。3コース目のお申込み前に、femizemi2017@gmail.comまでご連絡ください。
7コースすべてを受講する場合は70,000円になります。お申込みの方は、ページ最下部にある銀行口座に代金をお振込みの上、femizemi2017@gmail.comまでご連絡ください。

6.受講上のルール

・zoomで参加する際、表示名は必ずお申込み時にご登録いただいた名前でご参加ください。
 本人確認ができない場合、入室許可ができませんのでご協力をお願いいたします。
・原則としてzoomの顔出しをお願いします。
・配布資料や後から配信の無断転載は厳禁です。

7.録画配信について・資料共有について

<録画配信>
・後から配信(録画配信)の無断転載は厳禁です。
・すべての回で録画配信を行います。
・講座の中でグループディスカッション等があった場合、その部分は録画には含まれません。ご了承ください。
・公開保証期間は5回分とも最終回の録画をお送りしてから2週間です。
<配布資料>
・無断転載は厳禁です。
・講師の意向にもより必ず資料を提供するとは限りませんが、基本はクラウドドライブのURLを共有します。
・会場に参加される方への資料印刷は、環境問題を考えて原則は致しません。必要な方は、可能な限りご自身で印刷または資料を見られるデバイスをお持ちください。なお、資料印刷が必要な方は事前にfemizemi2017@gmail.comにメールをいただければ対応しますが、直前の対応は必ずしもできませんので、ご了承ください。

8.ふぇみ・ゼミパスポートについて

・本講座はふぇみ・ゼミパスポートの対象外です。

9.リアルタイム日本語字幕(UDトーク;校正あり)について

・ふぇみ・ゼミ&カフェでは、すべての講座で校正者付きのUDトークを用いたリアルタイム日本語字幕を提供しております。

10.寄付のお願い

ふぇみ・ゼミは、さまざまな団体からの寄付・ご支援によって成り立っています。
U30の他にも、勉強会や多種多様な連続講座を運営し、若い世代の学びの場を提供しておりますが、予想以上の経費がかかっております。自分たちの力でできることを、精一杯行いながらも、寄付のご支援は私たちにとって、とても心強いサポートです。
「知恵のある人は知恵を」「時間のある人は時間を」「お金のある人はお金を」で、皆さまと共に、このゼミを創り上げていきたいと思います!

⭐️特典 
・年間10,000円以上ご寄付くださった方には、ふぇみ・ゼミU30の講義内容を録画でお届けします。また、12,000円以上ご寄付くださった方については、不定期開催「ふぇみ・ゼミ&カフェトークセッション」を企画していただいたり、無料でご参加いただいたりすることが可能です。
・さらに50,000円以上のご寄付をいただき、メールアドレスをご登録いただいた方は、当該年度中、ふぇみ・ゼミU30や「ふぇみ・ゼミ&カフェトークセッション」に加え、全ての講座(一部対象外)を追加料金なしでご参加・ご視聴いただけます。詳しくは申込サイト・HPをご覧ください。

<ふぇみ・ゼミ振込先口座情報>
①PayPay銀行
支店名:ビジネス営業部
店番号005
預金種目 普通預金
口座番号 6295892
口座名義(漢字)一般社団法人ふぇみ・ゼミ&カフェ
口座名義(カナ)シャ)フェミゼミアンドカフェ

②三井住友銀行
支店名:赤羽支店
店番号226
預金種目 普通口座
口座番号 5864455
口座名義 一般社団法人 ふぇみ・ゼミ&カフェ
口座名義(カナ)シャ)フェミゼミアンドカフェ

8.お問い合わせ

〒115-0044 東京都北区赤羽南2丁目4−7 鷹匠ハイツ403
メール:femizemi2017@gmail.com
HPアドレス   https://femizemi.org/
申し込みサイト https://peatix.com/group/7235540
寄付サイトSyncable:https://syncable.biz/associate/femizemi/
Twitter    @femizemi
Facebook   https://www.facebook.com/femiseminar/
Instagram @femizemi